gaga.hash– Author –
-
【GaGaDash新琴似スクール10月開講決定🏃♂️💨】
GaGaDash陸上スクールの4会場目の開講が決定しました!その名も『GaGaDash新琴似スクール』【新琴似緑小学校】を練習拠点として、新たな仲間たちと切磋琢磨して自分を磨いて参ります!開講日は10月2日! GaGaDashは陸上競技の「走る、跳ぶ、投げる」の特性... -
9月7日(土)【活動報告】福住スクール
福住スクールの活動報告です!先週の反省を活かし、たくさん動画撮れました📸笑 今回のメインテーマは「地面からの反発」ケンパージャンプで、地面からの反発を感じます!着地姿勢、タイミングが合うと自然と体が浮き上がる感覚を感じてもらいました!どん... -
9月6日(金)【活動報告】中央スクール
GaGaHash中央スクール活動報告です⚽️ 楽しく成長するために 本日も頭の体操のトレーニングをしてからサッカートレーニングに移行。 一人一人が成長していくために私たち指導者はメニューを構築して実施しています。そのトレーニングの中でも、楽しく成長し... -
9月5日(木)【活動報告】中央スクール
中央スクールの活動報告です!🏃♂️💨だいぶ涼しくなってきましたが、やはり日中はまだまだ暑いですね!この時期の「油断」がいちばん危険です!引き続き熱中症には注意しながら活動して参ります! 今回も多種多様な練習を実施!ミニハードルで走り方の練習... -
9月4日(水)【活動報告】西の里スクール
GaGaHash西の里スクール活動報告です⚽️ コミュニケーション 試合中の声かけができているか?味方からパスをもらうために、呼ぶことができているか? サッカーは味方と会話が必要。相手が近くにいるとき 相手ちかいよ!とか相手きてるよ!とか助ける声かけ... -
9月3日(火)【活動報告】手稲スクール『スキルUPコース』
GaGaHash手稲スクールスキルUPコース活動報告です⚽️ 脳と身体を繋ぐトレーニング 今回は、独自のトレーニングを実施!脳と身体を繋ぐCRAQSトレーニング! 動画を見て楽しんでください✨体の部位を触り、最終的にはボールを取った方が勝ち瞬時に頭の中を切り... -
9月3日(火)【活動報告】発寒東スクール
基本練習 リフティング、ドリブル、パス、トラップ 基本練習を忠実に徹底する。各トレーニングに応用して何かをプラスしながらチャレンジ精神を植え付けていくこともあり、 しかし、基本練習ができてこその応用練習。初心に振り返り、基本練習を徹底的に練... -
9月2日(月)【活動報告】大曲スクール
GaGaHash大曲スクールの活動報告です⚽️ やり続ける力 W-upや最初の練習など、やることが毎回決まっているものがある。それらを適当に流してしまっては、やってる意味がない。 面白くない、楽しくない練習というものは必ずあるけど、大事なことの反復練習。... -
8月31日(土)【活動報告】福住スクール
福住スクールの活動報告です! みんな今週もありがとう〜✨今回はウォーミングアップの様子を📸(ウォーミングアップ以外動画を撮り忘れていたということは内緒です🤫すみません、、、。) 鬼ごっこは子どもたちのリクエストでよくやるメニューですが、ただの... -
8月30日(金)【活動報告】中央スクール
GaGaHash中央スクール活動報告です⚽️ 頭の体操 本日は、頭の体操を多く取り入れてみました! 頭の体操…。考える力を養うことができます。サッカーは、多くの引き出しがあればあるほどプレーの幅が広がっていく。観て認識して選択する。 頭で考えることをや...