【手稲コミュニティセンター(手稲区)】– tag –
-
8月20日(火)【活動報告】手稲スクール『スキルUPコース』
GaGaHash手稲スクールスキルUPコース活動報告です⚽️ 本日は、休み明け最初の練習でした! スキルUPコースは、他少年団の子達が多く在籍しているため、夏休みは試合ばっかりだったと聞きました!夏の大会を経て、どう成長したのか。なにを学んだのかこれか... -
8月20日(火)【活動報告】手稲スクール『スタートUPコース』
GaGaHash手稲スクールスタートUPコース活動報告です⚽ 本日は、休み明け最初の練習でした! また前回同様、発寒東スクールとの合同練習。 前回では、恥ずかしがったりしてなかなか積極的にプレーできなかったところも、今日は積極的なプレーが見られました... -
8月20日(火)【活動報告】発寒東スクール
本日は、夏休み明け最初の練習でした! さらに、本日も…。手稲1部スクールと合同練習 前回より、さらに仲も深まっていた様子🧐今日は、休み明けということもあり試合をたくさんしてみました! 小学生高学年チーム同士の対決小学生低学年、園児チーム同士の... -
7月30日(火)【活動報告】手稲スクール『スタートUPコース』
GaGaHash手稲スクールスタートUPコース活動報告です⚽ 助け合い 本日は、発寒東スクールの子たちとの合同練習!久しぶりの合同練習で、緊張して練習に入れなかった時間も…。 そんな時に、大事になってくるのが助け合いです! 手を差し伸べることができるか... -
7月23日(火)【活動報告】手稲スクール『スキルUPコース』
GaGaHash手稲スクールスキルUPコース活動報告です⚽️ パス&ムーヴ パスを出したあとの動きが止まっていませんか?パスを出して、いってらっしゃい状態になっていませんか? パス&ムーヴ出した後に動くこと。仲間を助けること、サポートすること。 ... -
7月23日(火)【活動報告】手稲スクール『スタートUPコース』
GaGaHash手稲スクールスタートUPコース活動報告です⚽ 観ること 今回、手稲1部スクールでは観るというものに フォーカスして練習に取り組みました。 風船とテニスボールを使って2つのことを同時に行う練習。風船が床に着く前に上に叩く。テニスボールを籠... -
7月16日(火)【活動報告】手稲スクール『スキルUPコース』
GaGaHash手稲スクールスキルUPコース活動報告です⚽️ 観る プレー中、いかに観ることができるか。私(つばさコーチ)は、[見る]ではなく[観る]と伝えています。意味合いはほぼ一緒です。しかし、見るは簡単、観るはじっくりといった表現もできます。 サッカー... -
7月16日(火)【活動報告】手稲スクール『スタートUPコース』
GaGaHash手稲スクールスタートUPコース活動報告です⚽ 身体の使い方 1部目では、最近身体機能向上や身体の使い方など、普段では行わないトレーニングを多く取り入れています! 何故か?サッカーの技術向上のため。姿勢が悪い中でプレーすると視界が狭まって... -
7月9日(火)【活動報告】手稲スクール『スキルUPコース』
GaGaHash手稲スクールスキルUPコース活動報告です⚽️ 連動、優先順位 3vs2を取り組んでいる中、数的優位な攻撃チームがゴールに向かう姿勢が少なく感じる時がある。また、パスを出した後、味方が困っているとき連動した動きができていないことも多い。 レベ... -
7月9日(火)【活動報告】手稲スクール『スタートUPコース』
GaGaHash手稲スクールスタートUPコース活動報告です⚽ 身体機能向上 練習前にアニマル運動やCRAQSトレーニングで、身体機能向上に向けてトレーニングをしています! 自分よ身体をどう使えば上手く進むことができるのか。リズムよくする為には、どうしたらい...